静岡県オペラ協会は県内出身、在住の音楽家により1967年に組織されました。
協会企画による公演を通じ所属アーティストの研鑽と地域文化の発展に寄与する事を目的とした組織です。
- 2022. 10.08
-
しずぎんホールユーフォニアにて県民講座を盛会に終演いたしました。
一部ではアリアの名曲を、二部では解説付きでオペラ『蝶々夫人』
の名場面を演奏いたしました。
- 2022. 8.20
- 2022 第41回静岡県学生音楽コンクール 本選結果発表(PDF)
※異体字、旧漢字は表記できません。
- 2022. 8.14
-
■本選スケジュール
日付:2022年8月20日(土)
時間:9:00開場 9:15開演
場所:グランシップ中ホール
公開演奏・入場無料
- 2022. 8.03
-
2022 10/8(土) 13:00開場 13:30開演 しずぎんホールユーフォニア
一部 オペラアリア
歌劇『ドン・パスクワーレ』より “騎士はその眼差しに”/ ソプラノ伊藤陽花
喜歌劇『キャンディード』より“着飾ってきらびやかに“ / ソプラノ津村彩子
歌劇『カルメン』より“もう何も恐れはしない”/ ソプラノ小関宏美
“闘牛士の歌”/ バリトン伊藤尚人
その他。
二部 プッチーニ作曲
オペラ『蝶々夫人』 作品についてと楽しみ方。
蝶々夫人 大石真喜子
スズキ 佐藤典子
ピンカートン 榛葉樹人
シャープレス 大石陽介
ピアノ 津島希美、小澤実々子
解説 羽根田敦子※入場申込み(無料)は期間内(8/23~9/8)に
静岡国際オペラコンクール実行委員会事務局へお早めにお願いいたします。
- 2022. 8.03
- 秋以降募集要項発表 静岡国際オペラコンクール協賛
ホールで歌いたい人大集合!ヴォーカルコンサートしずおか第10回
2023年2月12日(日) 会場:静岡音楽館AOIホール
- 2022. 6.19
- 第41回静岡県学生音楽コンクール(ピアノ)の予選通過者発表(PDF)
※異体字、旧漢字は表記できません。
- 2022. 6.18
- 第41回静岡県学生音楽コンクール(管楽・弦楽・声楽)の予選通過者発表(PDF)
※異体字、旧漢字は表記できません。
- 2022. 6.18
- 次回公演予告 2023年4月2日(日)静岡音楽館AOIホール
モーツァルト作曲 オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」
- 2022. 3.22
- 静岡県オペラ協会は第41回静岡県学生音楽コンクールの主催者です。
>>2022第41回静岡県学生音楽コンクールチラシ(PDF)
>>2022第41回静岡県学生音楽コンクール実施要項(PDF)
>>申込書はこちら(PDF)
- 2022. 3.22
- ホームページのURLを新しく致しました。
https://www.shizuoka-opera.org/ が新アドレスとなります。
ブックマーク等されている方は、お手数ですが差し替えをお願いいたします。
- 2017. 1.27
- SOA創立50周年記念公演に出演していただける合唱団員を募集しております。
- 2016. 7.13
- フィレンツェ・マミフィコクラブ、常葉大学短期大学部ブラスオーケストラと共演
- 2016. 7.13
- フィレンツェ・マミフィコクラブ、常葉大学短期大学部ブラスオーケストラと共演
- 2017. 1.27
- SOA創立50周年記念公演に出演していただける合唱団員を募集しております。
- 2016. 7.13
- フィレンツェ・マミフィコクラブ、常葉大学短期大学部ブラスオーケストラと共演